• 中四国メンバーのブログ、活動のお知らせ

DOJOサポーター中四国支部、コチャコです。

3月21日に発売された小林よしのり先生の「日本人論」

小林先生のファンの方はもう読まれた方も多いのでは思います。

「欧米発のキャンセルカルチャー」の危険性が描かれています。

犯罪者として裁かれていない過去の性的行為を裏取りもせず証言のみで暴いて

一方的に糾弾し、全面的に非を認めて謝罪したジャニーズ事務所は

解体を余儀なくされ、所属タレントはCMや出演番組から降板させられました。

その余波が次々ターゲットを変えて広がっていき、日本人を楽しませてくれた

松本人志氏が今や表舞台に出られないという異常事態。

欧米発の「キャンセルカルチャー」が本格的に日本で発動したということです。

そのきっかけになったのが英BBCの故ジャニー喜多川氏の報道番組。

それまで故ジャニー喜多川氏の少年愛性嗜好は度々取りざたされ、

正直私も昔暴露本で読んで性的行為の強要なら問題だな、と悪印象がありました。

しかし公論イベントでの小林先生のお話を聞き、「日本人論」の連載を読むうちに

ジャニー喜多川氏への印象は変わって、気づかされたことがあります。

ジャニー喜多川氏は少年愛嗜好を盛り込みながら

タレント志望の少年達の才能を開花させ、

万人を魅了するショービジネスに育て上げた

クリエイターだった。

それは日本の同性愛、少年愛に寛容だった日本文化の、

日本独自の芸能文化と切っても切り離せない

関係から繋がっている、ということです。

それに対し、多くの人が格別問題意識を持たなかったにも関わらず、

欧米の報道でこれは世界基準での人権侵害であると言われたら、

一斉に掌返しをしたわけで、なぜこう日本人は欧米基準を出されると

卑屈なまでに従ってしまうのか。

その大元を辿ると小林先生の「大東亜論」に描かれている通り、

明治維新後の薩長藩閥政治家の罪にあると言えるのではないでしょうか。

最も罪深かったのは前回のブログでも触れたように大久保利通の日本流の道義を捨てた

欧米の威圧外交の模倣。欧米文化の真似事。江戸時代までの日本の文化の否定。

これにより、現在に至るまで日本人の無意識下に

「欧米基準は世界で一番正しい」の刷り込みが

されてしまったのではと思います。

 

 

 

 

 

 ゴーマニズム宣言SPECIAL 「大東亜論第二部 愛国志士、決起ス」電子版上巻より

それでいて、男尊女卑は江戸時代以前より酷くなってしまったのも確かです。

なにしろ、男尊女卑を理由に皇位継承を法的に男系男子に限ってしまったわけですから。

ゴーマニズム宣言SPECIAL 「大東亜論第二部 愛国志士、決起ス」電子版下巻より

「文明開化」の言葉の代表されるように欧米文化の機械化、一見豪華絢爛な様相に目を奪われ、

西郷隆盛の信条であった道義外交を潰し、キリスト教価値観を礼賛し、欧米の帝国主義の甚大な

加害行為に批判もせず、一気に日本の文化を格下げした当時の薩長藩閥政治家の不見識、アジア蔑視が

その後の日本の歴史に大きな負の遺産を残してしまった。

ゴーマニズム宣言SPECIAL 「大東亜論第二部 愛国志士、決起ス」電子版上巻より

「大東亜論」「日本人論」を読んだことで改めて今回のキャンセルカルチャー騒動が

そんな明治以降の歴史と繋がっていることに思い至り、ゾッとしています。

日本は、日本文化をキャンセルしようとする欧米に、国内の左翼に、常にターゲットにされている。

その警戒感、危機感を忘れてはならない、そう思います。

次回も「大東亜論」の感想の予定です。

この作品で知り、好きになった登場人物

高場乱(たかば おさむ)について書きたいと思います。

ゴーマニズム宣言SPECIAL 「大東亜論第二部 愛国志士、決起ス」電子版上巻より


コメント一覧

返信2024年4月10日 8:16 PM

しろくま24/

先日発売された『日本人論』の欧米発のキャンセルカルチャーと『大東亜論』の明治維新からの西欧列強に日本は男尊女卑になり皇位継承が男系男子に、「文明開花」という名の下に近代化へ日本独自の文化の大きな転換期から現代の令和の時代にまで今でも欧米の影響を日本は絶え間なく受け続けていることがわかります。情けないことに日本の左翼メディア、マスコミ、政治家、大衆が加担していること。本当の日本の歴史を知り、皇室と日本の文化が消滅、衰退していく歴史の負の連鎖を何としても止めないといけないです。次回は高場乱について楽しみにしております。

返信2024年4月11日 8:02 AM

コチャコ24/

しろくまさん、コメントをありがとうございます。 日本は世界の中でも庶民までが優れた文化を享受し、 継承してきたのに、自国の文化を卑下する風潮は 明治以降、ひどくなってきたように思います。 私は池波正太郎氏の時代小説を愛読してきたのですが 江戸時代の日本人は、封建制度の厳しさの中でも、融通というものが活きていたと感じます。 次回を楽しみにとのお言葉、とても嬉しいです! 高場乱について感じた魅力を書いてみたいと思います。

返信2024年4月11日 1:59 PM

てるてる24/

自分は、日本の自虐的な態度とか、必要以上に他国(特に欧米)を持ち上げてありがたがる風潮は、大東亜戦争での敗北が原因と思っていました。しかしながら、今回のコチャコさんのブログにより、実はそのさらに前の明治維新に兆候が現れていたことを認識することができました。 大変勉強になりました。ありがとうございました。 次回も楽しみにしています!! 

    返信2024年4月12日 6:55 AM

    コチャコ24/

    てるてるさん、コメントをありがとうございます。 日本人の技術を取り入れて発展させていく力はすごいけれど、 権威主義で、作り出した物の価値を正当に評価して守るのに弱いと思います。大久保利通に権力欲に憑かれた業の深さを感じました。「大東亜論」を読んで改めて気づかされだことが沢山ありました。読んで良かったです!

返信2024年4月11日 3:07 PM

木村24/

「大東亜論」と「日本人論」 時を経て繋がっているという指摘、興味深く受け止めたのと同時に、悲しさも倍増しました。明治から令和、約150年以上変わっていない日本&日本人って、なんなんだよ?!… で、歴史にタラレバがあったとし、西郷隆盛が奮闘していたならば、今の日本はどうなっていたのか、おそらく、ここまで体たらくな日本にはなっていなかったハズ、…だろう …たぶん(←コレもわかりませんが…) いずれにしても嘆いてばかりじゃ未来はない! 私達個々がキャンセルカルチャーを問い直し、負の連鎖を止めていくしかない! 自分も含めて声を上げるしかないと思いました。(^O^)!

    返信2024年4月12日 7:06 AM

    コチャコ24/

    木村さん、コメントをありがとうございます。 本当に西郷隆盛の物事を見通す眼の確かさは凄いと思います。 西郷隆盛の残した教えが残された玄洋社の志士、頭山満達に受け継がれ、戦後は忘れられたかに見えてまた、小林先生の作品で蘇ったのが救いに感じます。 西郷隆盛は色々な作品で描かれていますが、欧米価値観への警戒心は今に通じていることを「大東亜論」で再認識しました。

返信2024年4月13日 8:53 PM

しろうさ24/

文化面でもそうですが、日本人は欧米からもたらされた新しい技術に対しても無条件に進んだもの、素晴らしいものとして褒め称えますよね。今まで日本人として培ってきた知恵や経験など、まるでなかったように。 それは、コロナワクチンの騒動の時に如実に表れていたと思います。いい加減、欧米コンプレックスから足を洗い、日本人とは何か、これまでどういった生き方をしてきたのか、歴史を振り返って客観的にみていかないと、 いつまで経っても欧米の価値観にやられっぱなしで、日本人というものが無くなってしまいますよね。

    返信2024年4月13日 10:47 PM

    コチャコ25/

    しろうささん、コメントをありがとうございます。 全くその通りで欧米の文化を取り入れて国柄に合わせて発展させていくことと、無批判に阿るのは違います。特に日本人は「戦争論3」で描かれたように、欧米が白人以外の人種に対しどれほど残酷な虐殺、文化破壊をしてきたかについての認識が浅いです。 大東亜戦争時の無差別空襲、原爆投下。最近ではアメリカの製薬会社の言いなりに自国民に安全性の怪しいコロナワクチンを接種するように巧妙に情報操作した日本政府とマスコミは万死に値する罪を犯しました。 左翼国家である欧米、特にアメリカ追従は日本の国柄、歴史を断ち切る危険性に満ちていることをもっと広めるべきですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です