公論サポーター中四国支部 コチャコです。
12月3日に開催された今年最後のゴー宣道場、
「愛子さまと悠仁さま」
愛子さまと悠仁さま。次世代の皇室を支える方たちが極限までの
清廉潔白さを強要される、過剰な不自由の中でこれからの人生を送られる
ようなことがあってはならないと感じた公論イベントでした。
そんな思いの中、最後に小林先生が
「広島からしろくまさんが直訴に上がったけれども、
初めて、広島でやりますよ。もう、これは恐るべきことですよ。
広島の原爆資料館を見てないやつは非国民だと思っているから、わし。」
と言われたので
心臓が飛び上がりました。
しろくま隊長が直訴してくださることは知っていて、きっと来年実現する!と信じていましたが、
小林先生自ら公論イベントの締めで言及してくださるとは!
「責任重大じゃ地元勢は!」
と興奮しまくりでした。開催できることを信じていたのに何を今更といった感じですか
翌日12月4日のゴー宣ネット道場でのブログでも小林先生が原爆資料館を訪れる大切さと
広島開催への期待を書いてくださり、これはもう本当に参加した方々に
「広島に来てよかった!」
と思って頂ける中身の濃いイベントにすべく頑張らねば!と固く決意した次第です。
しろくま隊長が11月に広島に来られた時に撮影された写真をお借りしました。
広島サミット効果か外国人観光客も沢山来日していて
とても賑わっています。
昨日のニュースでは、8月は原爆資料館(広島平和記念資料館)
入場2時間待ちだったとか。
今後は広島ゴー宣道場開催に向けて、
広島の見どころ、歴史、原爆にまつわる話題も
紹介していきたいと思います。
ゴー宣道場公論サポーターの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
(追記)
一昨日、12月6日。仕事帰りにバスの定期カードの(PASPYパスピーといいますが)
更新に寄った広島バスセンターの近くに
原爆ドームがあり、久しぶりに行ってみることにしました。
慰霊碑の前で手を合わせ、写真を撮りました。