• 中四国メンバーのブログ、活動のお知らせ

DOJOサポーター中四国支部 てるてる です。

 

みなさん、2月3日はどのようにお過ごしになりましたか?

ゴー宣ファンの皆さんなら、

『歌謡曲を通して日本を語る』

を生視聴されておられたでしょうか?

 

自分は、、、

をしておりました。

そうです。節分の鬼です。

 

今年の節分は週末でしたから、

めずらしく子どもたちが起きている時間に帰ることができ、

役として子どもたちに豆を投げつけられていました。

オニは〜外!ちくわ〜内!!」と

笑顔で豆まきをする二男(4歳児)の様子に

家族全員ほっこり笑顔です。

 

興奮した二男は1回だけでは満足せず、

次はオレがオニするから、豆投げてね!

次は、父ちゃんがオニ

と何回でもやりたがります。

 

5回ほど繰り返した後に、

晩御飯(恵方巻きと手巻き寿司)にしたのですが、

腹が満たされた二男は豆まき再開を要求してきます。

 

満足しきるまで相手をしてやりたいのですが、

豆がとっ散らかるのが気になったので

「豆の後片付けも大変だから、年の数だけ食べて終わりにしようかね」と

言うと、とても残念そうな顔をします(´・ω・`)

 

そこで、妻が新聞紙を破って丸めて豆もどきを作り出しました。

二男もうれしそうに豆もどきを作っていました。

 

「しんどいからもう終わりにしたい」とは

言い出しにくい雰囲気です(^^;;

 

腹を括って、豆まき後半戦です。

鬼役と豆まき役の交代制で、またまた計5、6回!!

なんとか満足させることができました。

 

本当の豆を撒いた前半戦と違って、

後片付けが格段に楽でした(^^)

 

あとで調べてみると、

保育園や幼稚園などでは豆もどきがよく使われているようですね。

 

”節分の豆まき”のような伝統行事

現代に合わせて楽しめるよう工夫して実行するのは

良いことだなと思った節分の夜でした。


コメント一覧

返信2024年2月20日 11:15 AM

木村25/

”家族全員ほっこり笑顔” この言葉につきるお話し、ありがとうございます♪ 読んでる私も幸せ、いや、ちくわ、いやいや、福をもらいました。(^o^) そして豆の代替に新聞紙、コレはいいですネ。作業も簡単で片付けも超簡単、何よりサイズが大きいから、目に入る危険性も低い (あと鼻の穴に入る危険性も…) 豆まき、私もやってみたくなりましたー。(≧∇≦)/ 

    返信2024年2月21日 7:44 AM

    てるてる24/

    木村さん、ありがとうございます! ちくわが届いたようで何よりです(^^) 豆もどきは、介護施設などでも使用されてる様です。 来年は、ぜひ豆もどきで豆まきしてみてください!!(^^)v

返信2024年2月21日 10:58 PM

コチャコ25/

てるてるさんのお家の豆まきは本当に楽しい、賑やかなのが伝わってきます。うちでは昔から豆が散らかるのを気にして控えめ〜に撒いていましたので、新聞紙の豆もどきは「そういうやり方があったのか!」と。息子が大人になった今は豆まきすらしなくなってしまいましたが、久々に豆まきの楽しさを思い出しました。

    返信2024年2月23日 11:54 AM

    てるてる25/

    コチャコさん、ありがとうございます。 まじめ(?)にやったのは数年ぶりですが、楽しかったです(^^)

返信2024年2月21日 11:21 PM

しろうさ25/

てるてるさん 新聞紙を丸めて豆まきか〜。 考えましたね〜。面白いアイディアですね。 頭を柔らかくして考えれば、より楽しいことを 思いつくものなんですね。参考になりました。

    返信2024年2月23日 11:56 AM

    てるてる25/

    しろうささん、ありがとうございます。 妻が考えてくれました。 長女も知っていた様なので、案外知られている方法なのかもしれません。 頭を柔らかくして楽しむことの大切さを再認識しました(^^)

返信2024年2月22日 4:34 PM

しろくま24/

2月の節分の豆まき良いですね!家族で豆まきを楽しんでる光景が浮かびます。子供の頃を思い出します。新聞紙を使うのはアイデアですね!いくらでも作れそうだしリーズナブル(^^)工夫次第で楽しめますね!

    返信2024年2月23日 11:59 AM

    てるてる25/

    しろくまさん、ありがとうございます。 けっこう体動かしますし、楽しかったです(^^) 何事も工夫次第ですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です